まだ貯金がなくても大丈夫!理想のハネムーンを実現するための3つの秘訣と方法
はじめに
「ハネムーンは一生に一度の最高の思い出にしたい」__そんな気持ちで旅行の計画を立てますよね。でも現実には貯金が十分でないこともありますよね。特に高級リゾートとなると費用も高額で憧れだけで終わりがちです。私たちは当初貯金がありませんでしたが、計画を立てて200万円を貯金し、ギリランカンフシでの新婚旅行を実現することができました。
本記事では、これから貯金を始める人向けに、理想のハネムーンに行くための3つの秘訣と具体的な方法をお伝えします。
- 目的地の費用を把握し、逆算して貯金計画を立てる
- 地道な貯金と無理のない節約で資金を準備する
- お得な情報と工夫で費用を抑える
その1:ハネムーン先の費用を知り、貯金計画を立てる
まずは、自分たちが行きたいハネムーン先の費用を詳しく調べることから始めましょう。航空券、宿泊費、食事代、現地でのアクティビティなど、すべての費用をリストアップします。ツアーサイトのオールインクルーシブのパックを調べると、すべて込みの費用がわかります。
次に、合計費用から逆算して、毎月いくら貯金すれば良いかを計算します。
- 目標金額の設定:例えば、ハネムーン全体で100万円必要だとします。
- 貯金期間の決定:1年後に行きたい場合、12ヶ月で割ります。
- 毎月の貯金額:100万円 ÷ 12ヶ月 = 約83,333円
このように、具体的な数字を出すことで、現実的な貯金計画を立てることができます。目標が明確になると、モチベーションも高まりますよ。
その2:地道な貯金と無理のない節約で資金を準備する
貯金計画が立てられたら、次は実際に資金を準備するステップです。
地道な貯金を始める
自動積立を利用する:言うのは簡単ですが、実際には難しい貯金。ついお金を使ってしまいがちなので、給料日や月初に、決まった額を自動的に別口座に移す設定をしましょう。これにより、貯金を続けることができます。
ボーナスの一部を貯金:ボーナスが出た際には、その一部をハネムーン貯金に回すと、計画がよりスムーズに進みます。私はボーナスがないため、毎月の貯金を頑張りました。
無理のない節約を心がける
貯金だけじゃ足りないという人は日々の節約も頑張りましょう。
固定費の見直し:スマホの料金プランの見直しなどをして削減を図ります。
格安SIMに乗り換えることで、月々の通信費を大幅に削減できる可能性があります。特に、データ使用量が多い場合でも、各社のプランを比較検討することで、コストパフォーマンスの高い選択が可能です。
保険の見直しをする:新卒の時によくわからないまま仕事の関係で保険に入ったなど、見直しをせずに加入したままになっている保険はありませんか?この機会に見直しをするのもいいかもしれません。
外食や娯楽費の節約:週に一度でも、外食を自炊に変える、毎日水筒を持っていくなど、小さな工夫で大きな節約につながります。
その3:お得な情報と工夫で費用を抑える
お得なポイントの活用:クレジットカードやポイ活サイトのポイントを貯めて、日用品などの費用に充当します。
私はモッピーというポイ活サイトを利用して10万ポイント近く貯めました。
モッピー経由でAmazonや楽天市場での買い物やU-NEXTなどのサブスクを登録するだけでポイントが貯まります。貯まったポイントはAmazonギフトカードやPayPayポイント、JALマイルなど多数のサービスと交換できます。
普段のネットショッピングの前にモッピーにログインして、モッピーに掲載されている広告から買い物をすることでポイントがもらえるようになっています。会員登録は無料でお手軽に利用することができます。
今なら、下記のバナーから会員登録をすることで、+2000Pをゲットできるお得なチャンスです。
会員登録後モッピーで5000P以上の広告を利用することで2000P多くもらえます。
ふるさと納税で生活費を節約:日用品やお米を返礼品として受け取り、生活費を削減。その分を貯金に回せます。
先ほど紹介したモッピー経由でふるさと納税をすればポイントが付与されるので二重でお得です。
おわりに
今はまだ貯金がなくても、今日から少しずつ貯金を頑張れば理想のハネムーンに近づきます。カップルでお金の話をするいい機会になりますし、これから将来のためにも貯金や節約をする術を身に付けて理想のハネムーンを目指しましょう。